little by little

自転車レース活動のあれこれ。実業団レースはE1、シクロクロスはC3で走ってます。

1月21日 雑記

今年ももう21日も経過してしまったのか。
これをあと17回繰り返すと今年が終わる。
何かしないと。


昨日は土曜日なのに何もせず。
一日中寝ていた。

朝起きてご飯食べて寝て。
昼起きてご飯食べて寝て。
夜起きてご飯食べて寝た。

15時間以上寝た。
何かしないとと言いつつ寝てばっか。



日曜日。
今日はちゃんと九時に起きて
部屋の掃除やら洗濯やらを。


明日は雨なので、自転車で通勤はできない。
エンジンチェックランプが点灯しているためあまり使用したくはないのだが、雨じゃ車で行くしかない。
とりあえずスローパンクしている車のタイヤに空気を入れておく。
自転車の空気入れで。

f:id:yuujinn3:20180121201624j:plain

1barから2.4barまで入れるのに
150ポンピングした。
圧が低いので軽いが、流石に疲れた。


15時からローラー1時間。
20分平均パワーを久しぶりに。
結果は208W、3.7W/kg。
うん、成長してないね。
でも例年冬場に膝が痛むのだが、今年はあまり痛まず自転車に乗れているので、良い方なのではないか。


現在21時。
今日は早く寝て、明日の朝ローラーするかな。

1月17日 雑記

1月16日の明け方より急に具合が悪くなり、
嘔吐と下痢の嵐。熱は38.5℃。

会社は迷わずお休み。

昼過ぎにはそこそこ落ち着き、病院に行くと
何かしらのウイルスでしょうねーって。

そうかもしれないけど、問診だけじゃなくて
喉くらい見ようよ。
ウイルスかもしれないけども。
この前牡蠣食べたけれども。

整腸剤と下痢止め貰って帰宅。



食欲はないのでウィーダー飲んでひたすら寝る。

夜には39.1℃を記録。
一人暮らしで39℃を超えるとさすがに不安になる。
「痙攣とかしてない?」と心配してくれた兄のセリフが、余計に僕を不安にさせる。



まあ痙攣することもなく、今朝起きたときには
37℃台に下がっていた。よかった。

今日も一日中寝て、今はもう平熱。
料理する元気はなかったが、
なんとか素麺茹でて食べた。
ウィーダーはもう飽きた。

f:id:yuujinn3:20180117220236j:plain


明日は会社行きます。
体調が良くなったのに、何故か嬉しくない。

1月15日 昨日は湘南シクロ

湘南シクロから明けて一日。
右足付け根内側が筋肉痛。
そして眠くて眠くて堪らない。


車が故障してしまったので、しばらくはタイムで通勤。
帰りはそのままスーパーにより買い物。

f:id:yuujinn3:20180115210151j:plain

タイムでスーパーに行く日が来るとはね。



晩御飯の後、昨日のシクロについて考える。

シクロはペース配分が難しい。

ロードレースだと集団のスリップ効果が大きく、一度集団から遅れたら追いつける可能性はほぼ皆無といえる。集団のペースで走らなければならない。

シクロは速度が遅いため、スリップ効果はほぼ無いといえる。無理して前を追うよりも、レース時間内走りきれる、自分の最速ペースで走ることが大事。
そういった面ではヒルクライムと似ている。

自分はヒルクライムも苦手。
一定の時間や距離の中で、全力を出し切る、というのはとても難しい。

特にシクロは自転車乗ったり担いだり、階段登ったり。走ってシケイン飛び越えたかと思えば、ゆっくりスラロームをこなしたり。やることが多い。

ヒルクライムで斜度が変わることはあるが、この斜度をこのペースで走ったらどれくらいの体力を使う、というのはなんとなくわかる。

しかしシクロの場合、階段10段でどれだけ疲れるか、担いで20メートルランニングしたらどれだけ消耗するかは、わからない。経験値なのだろうか。


まあ単純に、体力勝負のスポーツだともいえる。
上のクラスに行くまではテクニックはほぼ関係ない。



シクロでC3に昇格できたら、ロードレースE2でもっとまともな走りができる気がする。

1月14日 湘南シクロ 

今季4戦目のシクロクロス
湘南シクロクロス 開成水辺スポーツ公園。


起床は5:45。
5時間寝たかな。

6:20大磯発→7:15会場着。
途中朝焼けの富士山がとてもきれいだった。
f:id:yuujinn3:20180114225204j:plain

このコースでのレースは初めて。
試走してみての印象としては、割と楽なコースだなと。
中井コースのような長い階段や、千葉シクロのような長い砂浜ラン区間等はなく、5段ほどの土手を登る階段以外は全て乗車で行ける。
スラロームがたくさんあるが、下が砂地ではなく芝生なのでさほど難しくはない。
一箇所砂利道コーナーがあるが、ここは気をつければ転ぶことはないだろう。


試走を終えてからはゼッケンをつけたり、兄の車にキャリアを設置したりして過ごす。
持ってき忘れた固定ローラーは、応援に来てくれた親によって9時過ぎに届けられた。
直ぐアップ開始。
ちょっと重めのギアを回し、心拍を上げておく。


今回ゼッケンは504番。
今回も先頭に並べる。
しかしC4のシングルゼッケンというのはあまり名誉な話ではないね。


9:25くらいまでローラーして、トイレ行ってからスタート地点に行くと既にコールは始まっていた。
折角のシングルゼッケンなのに、三列目スタート。
一列目も三列目も対して変わらん、反省する気はない。


スタートは9時45分。
うまいこと人の隙間を縫うことができ、
スタート30秒後には5番手まで位置を上げることができた。

クランク区間で2位の方が落車して、4位浮上。

1位は少し抜け出しているものの、2,3位はすぐ目前。
「お、今日は昇格できちゃうかも」
そう思えるとシクロクロスという名の30分我慢大会も楽しくなってくる。

目の前走るは湾岸サイクルユナイテッド。
千葉の強豪実業団チームである。
後ろからふくらはぎを観察し、
あ、これは抜けないやつだ、と早々に弱気になる。


一周回を終え、二週目の土手の斜面で湾岸さんが落車。
ラッキーと思い追い抜くも、直ぐに抜き返されてしまう。
まあまだレースは長いしと、余裕かます。


三周目に入ったところで、ラスト周回です!とアナウンス。
四周のレースだと勝手に思い込んでいた。
焦る。
ちょっと前に湾岸さんがいるが、後ろも割りと近くにいる。

どこで前との差を詰めれるかを考えてみると、
自分のようなバイクコントロール下手っぴ野郎にはあまり向いていないコースだと気づく。
テクニカルな部分が多く、長いストレートやラン区間等の、力づくでなんとかできる箇所が少ない。

やばい。入賞が遠ざかっていく。

とりあえずできることは、ラスト一周を全力で走ることしかない。
焦って転ばないように気を付けながら。

しかしここで、抜かれてしまう。
前を全力で追っているのに、まさか抜かれるとは…。
やばい…。心折れそう…。

と思いながらも必死に走る。
必死に走っていたら、後半の砂利コーナーで後輪がつるっと。
転びはしなかったが、前走者ははるか彼方。

五位でフィニッシュ。
今年二度目の五位。
いやーなかなか上がれないもんだ。

しかし今日はもうちょっと頑張れたと思う。
最後以外はあまり辛くならなかった。
レース後に息が苦しく横たわってる時に兄に顔に水を掛けられ、水が鼻に入った時の方が辛かった。
次こそ昇格せねば。



自分のレースの後は兄の応援。
f:id:yuujinn3:20180114225915j:plain
 
C1のレースを観戦してると、先頭で走っている方はやはり上手い。とても滑らか。
シクロは今のところレース以外で走ることはほぼないが、ちょっとは練習しようかな。




夜は自転車乗り憧れのレストラン
OGINOへ。

f:id:yuujinn3:20180114230142j:plain

これで少し高岡さんに近づけただろうか。
んなわけないわな。

1月13日 明日は湘南シクロ

地元大磯のお祭り、どんど焼きに久しぶりに行った。
これで一年風邪ひかずに過ごせるはず。

f:id:yuujinn3:20180113221211j:plain


明日は湘南シクロ。
先週の千葉シクロが散々であったため、
とても不安である。
まあなるようになるでしょう。

レースは9:45から。
天気予報によれば気温は2℃。
コースは河川敷にあるため、体感は氷点下だろう。
コースにウェット部分がないことを祈る。

1月8日 外練

8時起床。眠い。眠すぎる。

今日はニシとサイクリング。
かわいい後輩に誘われては、付き合ってあげるしかない。


10時に潤井戸のセブンに集合。
じゃあ行こうか、というとこで水を飲もうとボトルのキャップに前歯を掛けたら、前歯が欠けた…。
昨年11月に折れ、治した箇所が再度ミシッと。
なんとかくっついてはいるが、グラグラする。
あーあ。同じ方法で治してもまたやっちゃいそうだな。
セラミック入れるしかないか。
自転車乗り大好きなセラミックを。


歯を失い、やる気も失いつつあるが練習。
うぐいすラインで原田のセブンに向かう。

二段坂までの平坦が速度の割に辛い。
昨日の疲れかと思ったが、ニシも同意見のよう。
タイツと冬の空気の重さのせいなのか。
やだね冬は。

二段坂はタラタラと。
といっても、まあまあ踏む。
上の平坦は本当にタラタラと。
その後もゆっくり。


最後の緩く長い坂でフリーダム新加入の佐々木とすれ違う。
向こうも気がついたようで、Uターンしてきた。
意地悪な先輩は、逃げるふりをしてからかう。
初対面なのにごめんよ。


原田のセブンからさらに何処かへ軽く走りに行こうと考えるも、
雨雲が迫っていたので戻ることに。
佐々木とはここでお別れ。


潤井戸のセブンまで戻って天気予報を再度確認すると、雨雲が無くなっていた。
ので練習再開。長柄周回へ。


コースを知らなかったため、ニシに教えてもらいながらサイクリング。
そして坂で前腿を攣りそうになる。
今日全然頑張ってないのに。
昨日に続き不調だ。いや、実力か?


一周回って、そろそろ本当に雨が振りそうなので
練習終了。
帰路につく。


帰宅は13時半頃だったか。
数分後には雨が降ってきており、ギリギリだった。


走行距離 94.8km
TSS  277

早く暖かくなってほしいな。
沖縄人には耐え難い寒さだよな。

f:id:yuujinn3:20180109214357j:plain

1月7日 千葉シクロ

今年最初のレースは千葉シクロ。

自分のC4のレースは14:50〜だったが、兄のレースの応援と試走をしなきゃならないため、会場には九時半入り。


去年とはコースが少し変わっていた。
去年はスタート後にすぐに森に突入していたため、森の中で大渋滞が発生した。
しかし今年は森に入る前に芝の丘をぐるっと回るコースになっていたため、その渋滞の発災は回避できそうだった。
あとは砂浜に出る箇所、砂浜から戻ったあとのコースも少し変わっていたが、まあレースには対して影響はないだろう。


試走は軽く三周。あまり走っても疲れてしまうので。
最近になってやっとシクロの空気圧の重要性がわかってきた。
空気圧が高いと芝のコーナでは滑るし、土でもグリップしづらい。
だからといって空気圧を下げれば転がりは重くなるし、段差でリム打ちパンクしそうで怖い。

空気圧の調整加減は自分ではよくわからないので、
今はまだ兄頼り。


兄のレースを観戦していると、よくもまあこんな辛いものを一時間も続けるな、と関心とともに少し呆れる。
私はシクロレースしてても、いつも15分でやめたくなる。
それくらいシクロのレースは辛い。
兄はぎっくり腰明けの為、腰が辛そうだった。

f:id:yuujinn3:20180109003832j:plain

兄のレースの応援を途中で切り上げてアップ。
10分ローラーした。
ローラーしててもどんどん力を吸われる気がして
すぐに止めてしまった。


今回はなんとゼッケン二番。
初の最前列スタートである。
今シーズン初戦の幕張スターライトシクロ、続く前回の湘南シクロと、そこそこ上位でありポイントを稼いだため。
コールに送れないよう早くにスタート位置にいたのに、観戦に来てくれた方々と話していたらすでにコールが始まっていた。危なく最前列スタートを逃すとこだった、あぶねー。

f:id:yuujinn3:20180109003217j:plain

14:50スタート
スタートでクリートをはめ損ねポールショットは決められなかったが、最初のコーナーは、四番手でクリア。悪くない。

でもそこからは悪いことしかなかった。

その後のシケインでチェーン落ち。
幸いイン側へのチェーン落ちだったため、
FD使ってすぐ回復。

前に追いつこうと全力で追走。
斜面を下って砂浜に出る。
そしてダイブ。
見事に頭から砂浜に突込み、上から自分のバイクが降ってきた。ヘルメットなかったらバイクに頭かち割られるとこだった。


そこから割と得意な砂浜ラン、のはずだった。
全然得意じゃなかった。
呼吸が辛い。足が上がらない。バイクが担げない。
周りよりランが遅いということはなかったが
バイク区間が遅いのでランが遅いということは、レースで上位に入ることは不可能ということ。


ランがとにかく辛かったため、バイク区間は全てランに向けての休息区間と化した。
そのためバイクで抜かれまくった。

抜かれまくってレースは終わった。
内容がないレースだった。

ってかホントに今日は遅かった。
シクロで呼吸が辛くなるのはいつもの話だが、
足が回らなかった。ランも。
いやむしろローラーから。
まあ不調な日もありますよ。
応援してくれた方々には申し訳ないけども。
精進します。

f:id:yuujinn3:20180109003348j:plain

でも次のレースは来週の湘南シクロ。
精進する期間はない。




レース後はフリーダムに行って
皆と晩ごはんを食べに行き、
寒い中フリーダムの前で三時間以上立ち話をして帰った。
時間の無駄遣いではない。きっと。